コラム

痩せる薬として話題のマンジャロ・オゼンピック ~糖尿病治療薬の本来の役割と安易な使用への警鐘~

2025.08.03

2025年

最近注目されているマンジャロやオゼンピックは、実はもともと糖尿病治療のために開発された薬なんです。体重減少効果が高いことから「痩せる薬」として話題になっていますが、これらの薬には血糖値を下げる以外にも、心臓病の予防や腎臓機能の保護など、糖尿病患者さんの健康を守る重要な効果があります。

少し前になりますが、世界的に美容やダイエット目的での使用が広まった結果、薬の供給が不足し、本来必要としている糖尿病患者さんに届かない時期がありました。現在は供給も回復していますし、代替薬もありますが、医療者としては、やはり各患者さんに最適な薬を処方したいと考えています。

また、すべての薬には副作用があります。これらの薬も例外ではなく、吐き気や便秘、下痢といった消化器症状が比較的多く見られます。まれですが、膵炎や胆石症を引き起こすこともあります。ダイエット目的なら多少の副作用は我慢できると思われるかもしれませんが、糖尿病でない方が長期間使用した場合の安全性データはまだ不十分です。将来的な未知のリスクも考慮する必要があります。

体重を減らしたいという気持ちは理解できますが、薬に頼る前に、バランスの良い食事、適度な運動、質の良い睡眠という基本的な方法を試してみることをお勧めします。これが最も安全で持続可能な体重管理の方法です。

実際に使用された方からは「食事が美味しく感じなくなった」という声も聞かれます。食べることが好きな私としては、これは人生の楽しみを一つ失うことになると感じています。もし私が糖尿病になったとしても、この薬の使用は慎重に考えるかもしれません。健康的に食べて、適度に運動することが、やはり一番大切だと思います。

西岡 清訓(にしおか きよのり)

にしおか内科クリニック

院長 西岡 清訓

(にしおか きよのり)

一番上に戻る
お電話でのご予約お問い合わせ TEL:06-6423-3300