コラム

大腸カメラ検査のススメ

2024.09.02

最新のがん統計(国立がんセンター)によると、日本人が罹患しやすいがんの中で、男性では前立腺がんが1位、女性では乳がんが1位となっています。そして、男女ともに2位に位置するのが大腸がんです。尼崎市塚口のにしおか内科クリニックでは、消化器や呼吸器の専門診療を行っており、特に大腸がんの早期発見に力を入れています。

大腸がんのスクリーニングとして最も簡単な方法は便潜血検査(検便)です。この検査は、便に血が混ざっているかを調べ、大腸がんやポリープ、痔、大腸炎などの病変がある場合に陽性反応が出ます。多くの場合、陽性反応の原因は痔ですが、時には大腸がんや大腸ポリープが発見されることもあります。

大腸がんは早期に発見することで、かなりの確率で治療が可能です。特に大腸ポリープは、胃ポリープと異なり、がん化する可能性があるため、発見された際にはすぐにその場で切除を行います。これは、がんの芽を摘み取ることに他なりません。

このように、大腸カメラは大腸がんの診断や、ポリープ切除による予防ができる非常に有効な検査です。しかしながら、胃カメラと比べると、検査の準備が少々大変です。検査前には約2リットルの下剤を服用し、腸内を完全に空にする必要があります。また、肛門からカメラを挿入するという羞恥心から、胃カメラに比べて避けられがちです。

しかし、現在のように大腸がんが非常に身近な病気となっている状況では、これを敬遠している余裕はありません。特に、便潜血が陽性となった中高年の方は、必ず大腸カメラを受けることをお勧めします。当院でも、9月から大腸カメラ検査を導入しており、さっそく早期大腸がんを発見し、患者さんから大変感謝されています。早期に大腸がんを発見することで、お腹を切る手術をせずに大腸カメラだけで治療を完結させることができるのです。

尼崎市塚口のにしおか内科クリニックでは、皆様の健康を守るため、積極的に大腸がんの早期発見に取り組んでおります。気になる症状や検査についてのご相談がございましたら、どうぞお気軽にご来院ください。

一番上に戻る
お電話でのご予約お問い合わせ TEL:06-6423-3300